Android 4.4 (KitKat)の甘い罠にはまった件
今日、ドコモのGalaxy S4(SC-04E)のAndroid 4.4アップデートが来ていたので
何の躊躇も無く、アップデートを実行。
しかし、そこに大きな落とし穴があるとは。。。
再起動した時に、「外部SDカードのなんちゃら・・・」というメッセージを見て思い出しました。
4.4から簡単に外部SDカード(MicroSD)への書き込みができないんだった、ということを。
そう言えば今までは外部ストレージの無いNexus7(2013/2012モデル)でしか
Android 4.4にアップしていなかったっけ(笑)。
まあ、Galaxy S4(SC-04E)さんは内部ストレージが32GBあるので、実使用上、
喫緊での問題は発生しないのですが。。。
でもやっぱり不便かも。
しかし、そこは自由な世界のAndroidです。
先人達が既に獣道を進んでくれている(はず)。。。
行き着いたのは以下のサイト。
Android 4.4でのSDカードへの書き込み制限を回避する方法 (AndroPlus Blog)
ふむふむ、何だか久しぶりに楽しそう。
時間ができたらトライしてみましょうかね。
ということで長くなりましたが、Android 4.4へのアップデートが来ても
ちょっと落ち着いて考えてから行動しましょう、という話でした。
では。
« 何か、ヤバイものを見た気がする・・・(ツイッターと若者達) | トップページ | 労働者はロボットじゃない(うつ、適応障害) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【レビュー】これで十分、コスパ抜群でオススメのiPad無印(第9世代、2021年モデル)(2022.05.05)
- 【レビュー】Anker PowerConf S3 スピーカーフォン(テレワーク/在宅勤務/会議)(2022.02.11)
- もうじき2022年の今、初代iPad Airはまだ使えるのか?(タブレット)(2021.12.30)
- Apple Watchを買うべきたった1つの理由(2021.12.17)
- 【改悪対応】YouTubeの低評価数非表示を表示できるように復活させる方法(2021.12.04)