LUMIX G MACRO 30mm F2.8 H-HS030(レンズ)
パナソニックのLUMIX G MACRO 30mm F2.8 H-HS030を暫く使ってなかったDMC-G5に
着けてみました。
マクロレンズなので10cm位まで寄れます。
AFも思ったより速く、サクサクしていて、何より近くてもAFがどこでも合うのが気持ち良い。
なぜか、価格が絶賛値下がり中(?)
新製品が出るのかな?
最近、パナのレンズは4Kやレンズ+本体のハイブリッド手ぶれ補正などの対応で
ファームが変わったり、マイナーチェンジしたりしているものや、古いモデルでは
廃盤になったりしているのでコレも果たして後継機が出るのか、興味あります。
では。
(Photo by Canon PowerShot G7X)
« 【自己責任でお願いします】互換バッテリ購入してみた(BP-51) | トップページ | SONYビルにサヨナラを言いに行きました。。。(銀座) »
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- 遂にその時が来てしまった...カシオ、コンデジ撤退(2018.04.24)
- 富士フィルムの白黒フィルムが販売終了と写真の思い出(2018.04.15)
- キヤノンさん、マジでS120の後継機作ってくれませんかねぇ・・・(カメラ)(2017.12.13)
- もはやコンデジはオワコン?iPhone Xのカメラ性能が凄い(2017.11.28)
- 【朗報】OLYMPUS Tough TG-5発表される(デジカメ)(2017.05.17)